すべてのジャンル
<<前の30件168件中(91〜120件目) 次の30件>>- 月刊ブランスリー10月号が出ました。 [月刊ブランスリー鬼のデスク]
皆さん、こんばんは。月刊ブランスリーのデスクJです。大分秋めいてきた今日この頃ですが、みなさん、いかがお過ごしでしょうか?さて、月... [2016/09/21]
- 月刊ブランスリー9月号の特集は、「オーナーは、パンではなく人を作れ」。 [月刊ブランスリー鬼のデスク]
こんにちは。ブランスリーの鬼のデスクJです。相変わらず暑いですが、暑い中歩いていても、たまに一陣の涼しい風に吹かれ、ほんの少しだけ... [2016/08/25]
- 日本人の魂の食品になるためのもうひとつの条件...それはある意味簡単なことで、合理性があるかどうかだ。 [思考断片]
日本の食文化は豊かだと思う。昔からある日本食はもちろんのこと、フランス、イタリア、ドイツ、イギリス等々、ヨーロッパ各国の料理を出... [2016/08/21]
- 覚悟のないところには何も起こらない。 [思考断片]
最近思うことがあります。それは、「覚悟のないところには何も起こらない」ということです。進むべき道を決めようとするときに、一旦決めた... [2016/08/06]
- 心に残った言葉 [思考断片]
通勤電車の中でふと目に入った中吊り広告に書いてあったちょっといい感じの文章...「世の中、いろんな人がいます。あなたの好きは、ほかの... [2016/07/31]
- まごころ営業の極意(2):人間の本性は追い詰められたときに出る。 [まごころ営業の極意]
営業活動をしていると、うまくいくことばかりではないので、時には交渉が決裂してしまうことだってある。ポイントはそういう時に笑顔でいら... [2016/07/28]
- まごころ営業の極意(1):脈のある人を探し出す術を身につけなくてはならない。 [まごころ営業の極意]
営業とはつまり、買ってくれる可能性の高い人を探すことだ。まったく脈のない人にいくらアプローチしても無駄な労力を消費するだけだ。 ... [2016/07/23]
- ベーカリーのウェブ活用術 [月刊ブランスリー鬼のデスク]
こんばんは。月刊ブランスリーのデスクJです。だいぶ暑くなってきましたが、皆様いかがお過ごしですか?さて、月刊ブランスリー8月号は、... [2016/07/19]
- 実は、無名のパン屋を取り上げることの方に、より生き甲斐を感じたりしています。 [月刊ブランスリー鬼のデスク]
ブランスリーはパンの専門誌で、その記者達は、元気のいいベーカリーを取材したり、パン業界で行われる様々なイベントを取材したりして、... [2016/07/16]
- それにしても猪瀬氏にしても舛添氏にしても... [思考断片]
舛添要一氏が都知事辞任に追い込まれ、都知事選が間もなく行われる。彼の前の都知事の猪瀬直樹氏も、「政治と金」の問題で辞任に追い込ま... [2016/07/14]
- 美味しいけれど、雑音が残っているパン [パンあれこれ]
「美味しいけれど、雑音が残っているパン」。たまにこんなパンに出くわすことがある。作り手は往々にして、それなりに名の知れたパン職人... [2016/05/16]
- 質の高いコンテンツを作り出せるかどうかに勝負はかかっている [思考断片]
当社の重要な仕事のひとつに、お客様に、インターネットを利用した販促PRの提案をするというものがあります。ですから、日々、インターネ... [2016/03/23]
- 自分が向き合っている相手と、極端な無理をせずに、響き合える周波数を見つけ出す能力が求められている。 [思考断片]
「今のベーカリー業界は20〜30年前のビジネスモデルにしがみついている人が多い気がします」と言ったブーランジェがいた。 確かに、「焼... [2016/01/18]
- 新年明けましておめでとうございます。 [お知らせ]
皆様、新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。月刊ブランスリーの今年のテーマをいろいろと考えていまし... [2016/01/10]
- 新年号の特集は「焼きたての効果は、演出で倍増する」です。 [月刊ブランスリー鬼のデスク]
ブランスリー新年号の特集は「焼きたての効果は、演出で倍増する」です。リテールベーカリ―の強みはやはり、焼きたてのパンを提供できるこ... [2015/12/16]
- ブランスリー12月号 [月刊ブランスリー鬼のデスク]
こんにちは。月刊ブランスリーデスクのJです。ブランスリー12月号の特集は「第2弾1人でパンを作るベーカリー」です。10月号で同じテーマの... [2015/11/11]
- 又吉氏 [思考断片]
又吉氏は、芥川賞を受賞したが、それは、彼の本を読み、文章を書くという日常の行為に付随したもろもろの現象の一つに過ぎないのだと思う... [2015/10/25]
- ブランスリー11月号 [月刊ブランスリー鬼のデスク]
こんにちは。ブランスリーのJデスクです。秋も深まり、肌寒さえ感じる今日この頃ですね。ブランスリー11月号の特集は「うちの看板商品」で... [2015/10/11]
- 次の世代に命をつなぐことができる数少ない業種 [思考断片]
街の商店には、鮮魚店、生花店,豆腐店などいろいろあって、それらは、ひとつの街が機能するための欠かせない要素だったが、スーパーなど... [2015/09/19]
- 「一人でパンを作るベーカリー」のテーマで、取材しました [月刊ブランスリー鬼のデスク]
ブランスリー10月号は、「一人でパンを作るベーカリー」のテーマで、取材しました。小規模パン店は、ハード―ワークのイメージがありますが... [2015/09/09]
- アフィリエイト、世の中に対する自分のコンセプトを与えてくれるもの [思考断片]
ここ数カ月、個人的にアフィリエイトにはまっている。アフィリエイトとは、英語のAffiliateのことで、もともとの意味は系列会社とか支部... [2015/08/25]
- バター不足が深刻です。 [月刊ブランスリー鬼のデスク]
皆さん、こんにちは。連日強烈に暑い日が続いていますが、いかがお過ごしですか?月刊ブランスリー8月号の特集は、「バターがない!」です... [2015/07/28]
- おいしくないものを食べるはめになると、かなり腹立たしく感じる [パンあれこれ]
最近は、ブランチを、ごくごく軽めに食べて、あとは、夕食だけ、という生活を送っている。だから、1回1回の食事はとても貴重で、おいし... [2015/07/03]
- こんにちは。ブランスリーデスクのJです。 [月刊ブランスリー鬼のデスク]
ブランスリー2015年7月号の特集は、「国産小麦粉のパン」です。リテールベーカリー4軒を取材しました。また、アンケート企画でも、「... [2015/06/25]
- 決して1枚の絵になることがない。 [思考断片]
私が、月刊ブランスリーを立ち上げた2000年頃は、Windowsが普及したお陰で、インターネット時代の幕が開け、「これから世の中はどう変化... [2015/06/12]
- 競争の効果に驚愕!!! [思考断片]
最近、うちの会社がある地域の商店街に、新しいベーカリーができた。店員さんが、黒いコックコートを着て接客し、店内には一流ホテルのよ... [2015/05/18]
- ブランスリー6月号の特集は「ベーカリーの夏」です。 [月刊ブランスリー鬼のデスク]
ブランスリー6月号の特集は「ベーカリの夏」です。夏はベーカリーにとっては売り上げが落ちる憂鬱な季節かも知れません。売り上げ減を最小... [2015/05/17]
- 何件契約をとれるかではなく、何人から誠意を込めて断られるかを目標にするといい。 [思考断片]
新規開拓の営業って大変ですよね。私も新規広告の営業やウェブ関連の商品の営業は定期的に行っております。主に電話営業になるのですが、... [2015/04/14]
- ブランスリー電子版の真の価値 [月刊ブランスリー鬼のデスク]
こんばんは。ブランスリーのデスクJです。お陰様で、ブランスリー電子版が好評をを頂いております。専門誌で電子版を大々的に手がけている... [2015/03/17]
- 日本人の脳味噌が溶ける [思考断片]
「日本人の脳味噌が溶ける」。誰かがこんなことを言っているのを聞いた。確かに、みんな文字を読まなくなった気がする。そして、物事を論理... [2015/03/07]